ついしん : タンイ とか タンカ

30~31
前に寝床を少々高くして 2~3日前に角度も変え
音が割合気にならなくなる
  記入しようとして
  ものすごく眠くて 寝ることにしても
  夜中にくるものがあれば 目が覚めて (2時)

(道を通る者のために作業を中断せねばならない
とか いつの時代のものだろう?)

そういう物事で 何かの邪魔をする‥
‥何のための? わたしにはわからないけれども

(世を)儚む人間は 何が大事か 見極めてゆき
大切なことをみるようになる ケースも

▫️

30~31 変更にともない 速度を追うのは‥
  ついてくる程度にしようと思われ
  
  29に 研修に入るような噂を聞き
  ‥そういえば 半年(1年に近いのかも)くらい前
  三人でいるときに声かけがあり
  知り合いで(昼に)いない?
  料理で即うかぶのは と
  二人を推薦していたような‥
  (その時に時給が大分良いと知り)
  ▫️
私は そこに入るころに作るのを止めて
  (理想としては 例えば冬なら暖をとりながら)
  (同時進行で調理ができるようなものがいい)
  (昔ながらの(暖房)器具に限らず) 
  ▫️
彼女たちは そのタイミングも嫌だったのでしょう
  延々続く家事 不満‥ 得意分野での報酬
  等 他 思うことは複雑ですし 深刻
あのようなことが無ければ動かないということも

もどられた方は(世の)(場の)先行きを語り始め 30
  ▫️
  29 具体的に進んでました
  (あしたあたり?もどられるのか?)
  (お二方は系列とかけもちになるのかも)
  ▫️

何かに気づこうとはせずに 入ってゆく
ただ 貰える  持ってくだけ の 割合

(26に23のこと)  入室後に うかがう
よりスムーズに (公平に) わかりやすく (分類)
効率良く (物事の可視化) あれこれ
「社」的な お話が進んでいるようす
(場では工程の締めあたりをふくめての色々)(26)

日常ちょいちょいで済むはずの ものごとを しない

扱う要素(は見ず)とか (精算の概念(の無さ))
はなれた方々などは そうでした
  はじまり スタート(の場)がちがう
  それでいいと思えてしまえた方々

  みようとしても 軽く見積もる
事の深刻さ 重大さを知らずに 持続はできない

毎度 毎回 積み重ねが止まない  だから‥‥
みえない みないなら あれでしょう

(同じ場に)発生していないという 証明ですね

(27の分は 下の分類にも入れます)

▫️▫️▫️▫️

(1.10に あれで)

どこかで 24に数字の設定(発表)をされ
単位とか  ‥とか  ‥か

(‥もにょもにょ‥)

  ▫️
  26 「専門家」が 見てた?

…度重なる小惑星の衝突にさらされていた誕生直後の地球の状況を考慮すればそこまで驚くような話ではない…

▫️▫️▫️▫️

27
(長年愛用のそれを研いでは使い 刃の部分が減り)
黒をつくる摺り用の道具と形が似ているな と
(持ち方や動きは似る) 用途 等 他は? ああ‥

……包み込むライフスタイル…Berceau(ベルソー) …… なんか そちら系かも (まわりこんで)同様か

場でそういうのを選んだのは ふたりかな
そのふたりは(作業中に限っていえば)(‥?)
ずっと 話しをしながら手を動かす というのか 
会話といっていいのか わからないくらい
ささやき合うような自然な何かだな と常々
(でも 内容は作業についてのあれこれのような?)
リズム‥ 合いの手のような効果が? と思ったり
あれだけ喋っていて ?あれ?なのは 余計ふしぎ
(細かくきかれるんだよな とは聞いたことが)

(一人は私と同じ‥別の道具は違う(のに持ってった))

(個人的には 技などの追求という感じで)
  ▫️
  「私語禁止にしたほうがいい?」と
  昨年の10月 聞き取りのときにたずねられ
  唾液の出ない中  んー‥ そこまでは と 
  (矛先はこちらにきますし)
  (聞き取り調査も あれですな)
本人たちにとっては普通の環境かもしれませんが
そういった場では 勿論集中が要りますから
  (私については最近は稀になりましたが)

  一般的仕事場では ‥BGMを効果的に流すとか
  そんなことは求められるかとは思います

ほんとうに‥ ふつうに くらしたい
  そんなことで27午後 シャッフルこみ の 整頓
  *1 ゆずりませんよ   普通の暮らし
  そういうのを大切に過ごしてますし

補修するものはあるのかしら

▫️

25-26

ハコをあけた日(16)の件
「未だ 何とかして「正当」性を証明されようとされ其処にある物事を牛耳りたい 手放したくないと(言動はお馴染みの柔らかさで) 岩のような頑固さ」

「やってないと言われるのは嫌だし やってるし」
というような思いから発せられた アピール
(おしつけてないわよ 風の)彼女の口調や表情は
やわらかくもなかったのですが

実際に行っているなら 何も問題はないはず

(あなたに まとめて やってもらう必要はない 的)*2
言い分が  私と彼との打ち合わせ内容とは違い
まず驚いて また企んだの? など ぐるぐるし
(何度か打ち合わせ)「あれは空耳だったのかしら」
と発することくらいしか思いつかず

溜まり過ぎて はかどらない 重い とかで
わたしにひと声かけたくなったのではないかな

(彼女は 打ち合わせをしたこと自体が気に入らない)
(打ち合わせしたことを知らなかったことも)
だから 一緒のときには 過剰な説明をすることにも
なりがち

(そういうのは仕事上邪魔で面倒で)

回っているなら「問題はない」のだし
自分はやらなくていい‥ どうということもなく

(その辺の会話は 年上の新人さんが聞いてた)

「息苦しい」(初日は一人‥まあ 気になる部分とか)
2日めの23は 新人さんと まあまあ普通の空間
(彼は休みで すりあわせできず) 退室のおりの
かたづけの時点で はけてない物質を目視
(彼がいつ勤務にもどられるのかは わからず)
(新人さんが ねだられやすいタイプか注目中)

彼女たちの認識と違っていたのなら(物質あるし)
  おこなっておられるでしょうね
  ミゾウメ作業
あれだけ啖呵を切って もう無いです と
言い切ったのだから

(仮に 残っていても 知りません)

(かかわって) (こじれる) 製品の単価があがる
いずれにせよ たぶん そういう方向

(延延 無駄な) 時間は そういうこと
▫️

*1:絶対

*2:双方の望みが見事に一致