私のブログ

https://ka-on.hateblo.jp/ https://mutation.hateblo.jp/

なにかを ヘイサしたようにしか みえなかった 

 

よくある あれなのですが・・

 

マニュアルなどに沿っての見方をしても 個人的普通の作業としてみても

どうみても(「東」(端)側の)(そこの) 「道」を閉じたことになるのでは

 

  しかるべき方により きっちり しっかり もれなく そのまま 記録されたのでは

  そこには いろいろなドラマが・・あるところには あり   ついてくる何かも?

 

わりあい 水平系動作 運動など で 行った感があるのですが

 

みる人によっては 垂直方向にも展開したいようで 「   の海」と 表現されたりも

海上にむけての 何かの粒子があれなのでしょうか?   ちょうど雨でしたが

水分子が?  みつに まばらに ですか

 

  その過程で発生したあれで 少々作り物もいたしまして  ・・ただ ふつうの作業でした

  

仮に 裂け目 割れ目が ・・百歩譲って あったとして・・  無いのですが

合わさったと   閉じられたと     わたしには視えないのですが

 

両側にある 半球は どうでしょう   キュウ? には ならなかった と思われ

高さなどを記入したとしても  紙 二枚がペタ くらいの 合わさり方  薄さ

  何なら 縫い合わせましょうか

 

  ああ・・ そういえば 若い男性員が通りかかりで 糸の張られ方を見て「黒魔術」みたい などと

  それも 一緒に 一連の あれらとともに とじられたことでしょう

  

  ・・ただ ふつうの作業でしたが    

 

平面図に記録された 半球の甕 ヒビ入り 隙間あり 二次元風で透視投影図法ではない

根気よく書きとめていたのは 三次元には なじめない様子の方  そのように聞いており

  その秀でた空間把握の才により 平面におこして とじられた

 

観察しておりましたが 方法違いや 組み替え要素などにより 何かは発動しなかったのでは 

  

その状態で その ミチガ  トジラレタ     そんなふうに みえました

 

そして ヒビ入り半球は 内側が上向きになっているわけで

 

何かを 模した?

  「天  」「大陸」など さまざまな とらえかたで 遊べるような カメ

  パズル? 

 

 

少し前に 吹き上げ坂を通りまして    もう 青い扉には表札が無い