私のブログ

https://ka-on.hateblo.jp/ https://mutation.hateblo.jp/

キリシ マ ャ

 

(某商業施設)

 

 

ということで、

そのようなことを仰っていた…

 

(やまかげ風)

 

 

(10日撮影のものやあれこれ)ご存知の方々は いらっしゃって

過剰な偏りからの さらなる振れさせ配信ですね

省みて修正されなかった…

膨大な犯罪が出ていないことを目立たされていますね

 

そこに入れたい画像も告白されました

(これに付けようと左におかれちゃうなんて)(私は拒否しました)

 

星の数ほど…

 

のお見積りですか

 

そこにも纏われる

私の物事となります

 

東京に戻ったあと 画を鉛筆(課題で使用)で

 

(長方形) 縁の線 模様

中心の直線(上衣ものならボートネック系かケープでも長さはそれぞれ)

あるいは曲線(上下衣それぞれのあれで決まる)

 

当時 課題を越えての色々な試作はありました

点描画お試し

模様は点使い

 

ここで暫く…

 

(18日6時頃も記入は程程)

(13日19時とかメモ)

 

 

見かけたファブリックのこと

その施設の地下で

(しなくてもあれかと思いましたが)トリミングして…

こういうのでしたが

 

! ああと

 

 

(この製品でのご都合やご主張があるようでしたらご連絡ください)

 

 

(意外と 記入時に出てきます)

 

 

現代での布(実用 装飾の種別)の名称からもある程度のイメージは

 

正方形とか長方形の布

 

 

何度か記入していますが

 

数年前に 名称“貫頭衣” 

そういう発想ものがございます

現代でも(中央で)はぐという選択はあり

編み 織り 必ずしも穴を開けることも無く

したがって ほつれることもないようで

 

と記入

 

切り込む(穴をあける)ときの端の始末というものはありますので…

 

 

つきあわせて固定するもの

ちょっと重ねて固定するもの…

 

何点か糸で渡したり 留めたり

 

(現代でも洗濯脱水機能でも考慮されます)

 

洗いやすさ(洗えなさとか洗い難さも思っての)

乾きやすさ

たたみやすさ

 

そのような観点からも作られていたことでしょう

(ドレープは即興寄り)

 

つまり飛沫は避ける

 

 

貫頭衣検索をすると様々出ますよね

 

古代ギリシャ人の服装

 

 

廃棄の思考も同様ね

 

 

2011年4月30日土曜日

霧島(キリシマ)はギリシャという名への当て字

 

 

祝 国宝指定 霧島神宮特別拝観に行ってきました!!

祝 国宝指定 本殿 幣殿 拝殿 – 霧島神宮

 

 

serai.jp

 

 

それらの施設というか建物とか

私は見ていませんが

 

(10日に)これを撮りました

 

 

1枚の布がストレッチ素材の場合

 

こちらに画像がありますね

ジェニーno.11  日本ヴォーグ

 

8枚目(下から3枚目)のものは

(当事材料が手に入りにくいということから)

ヘアーバンドを解いての長方形を使用しまして

ギャザーを入れたりして巻いてスナップ留め…というような

 

実物大パターンも雑誌のサイズに入る長方形に印や指示用語や名称など

(巻きますので必ずしも上下はあれになりますが)着ると決まります

 

(伸縮素材でないならバイアスの矢印が入ってきます)

 

7枚目の右下のもの

この正方形からの作りはわかりやすくて

9枚目にありますね(原稿とか 実物大-方眼紙で作図とかも私)

エストにギャザーを入れて

画像ではベルトを付けて サイズフィットさせています

1枚(の正方形)をどうするかということで

 

10枚目のパターンで言うと

中心に首を入れるという形は(応用というか袖も身頃も付けるというのは)見られます

 

(背景もでしたね 海辺や海も…汚染しないでね 15日加筆)

 

…正方形の使いやすさとしての例

ジェニーno.11 オークファン

2枚目の

たしか…一辺をカットして装飾にして

衣の丈は一辺の設定かな

纏う本体は(1㌢とか決めて)プリーツに

見開き左右は同じもの

 

(雑誌現物は傍にありますが開く機会は?)

 

その企画では 材料の問題もでしたが

人気の集中した人形があって

使用されていなかったもの全てが出されての着せでした

 

次の機会では 私のほうで全てあれして

(23日加筆)

 

昔のデザイン画は傍にないので

 

こちらはひらきます

撮影後 背景の布を洗って干して

 

ドレープを見ますと あれかなあとか思ったり

日付入りのどなたかのこれ とある日にあらわれて

 

そうすると その頃私は…