三尺流れれば ■

12 昨日の午後窓辺が素敵なことになっていて
なかなか 外に出かけられない という
時間の使い方でした‥ (日々普通に見られます)

数年前に 小動物込みのそんな写真を見ました
  (当時もそんな気はいたしました)
  やはり わかっていたのだね と この11に
日常 よくあることや そんな写真を見ての感想
感覚は まさに 人それぞれ ということでしょう

彼の 食べられなくなった理由の‥‥‥‥かしら

▫️
hatenaによる選抜関連記事の中から一つ
http://ka-on.hateblo.jp/entry/2017/04/22/204932
  ↓
https://katation.exblog.jp/24272933/ ズレ‥等他
「幸い」「素敵」の「意味」も もどりました
「全て」 もしや「100%」ですかね

なるほど そちらの「循環」のための書物でしたか
(数日前に記入しようかと) いつにしましょうか
やめましょうか と 読んでは 閉じ 読んでは‥
(開いたまま 伏せて そのまま忘れたときもあり)
▫️
3月11日
f:id:kaon-yokegawa:20190222153035j:plain

大地に降った一滴(ひとしずく)は

一筋の「カワ」となり、

やがて「ガワ」をつくって

流れていく……

人間の営みもまた、

カワとガワの関係である。

『川を知る辞典 日本の川 ・世界の川』(帯より)
鈴木理生/2003/日本実業出版社

「四層」の「粘土層」があり
「地表に放射能が漏れてくることはない」
「計算では千年もたてば放射能も減衰してしまい大丈夫」
それが「日本」の「いい技術」と あります

どこかの「国」や「個人」だけではなく
それが「世界」の認識 だから このような世界

  ▫️
  「粘土」の層 (と時間頼み) ですか
  ▫️

https://s.webry.info/sp/nihon.at.webry.info/200701/article_11.html
「川」はいつ濁る?苗字の後項「川」の連濁、前項が一音節の場合確実か

▫️

撮影時刻:2019/02/22 午後3:33:12
f:id:kaon-yokegawa:20190222153312j:plain
多摩六都科学館