蝶番のサビ

f:id:kaon-yokegawa:20200430080437j:plain
開かれている扉に見入ったのは 4.30のこと

f:id:kaon-yokegawa:20200430080510j:plain
そちらの開け閉めについて 存じませんが
  金具が錆びてますね
  抜けにくい とか?

錆び 検索しますと

  大日本除虫菊の酸性のトイレ用洗浄剤
成分 塩酸(9.5%)、界面活性剤(アルキルトリメチルアンモニウム塩)、洗浄助剤 …

  近くに置いたからかな? という方が

猫のひたいの暮し方/蝶番がサビサビ…
  錆を落とせて錆も付かせる…
  そんな注意書きあったかなぁ…
  使えないもの、金属…

すみません‥ 「更新する」枠内に触れてしまいました

…近くに置いたから…
そんなこともあるのですかね


(その辺りから 音が出たりすることも)

数日前 玄関の扉に 呉の浸透潤滑剤を挿入
  556 (彼方此方 持ち歩いて)
  ‥何十年に なりますか?

  開発は CRCインダストリー
  「社創立時の所在地番号」から
  ナンバリングを続けている と

使用すると金属表面に薄い皮膜を作り …潤滑効果、防錆効果…
…固着したネジなどの微細な隙間に浸透して古い油脂を溶かし、緩めやすくする…
有機溶剤の割合が高く、蒸発残留分は非常に少ないので長続きする潤滑効果は期待できない。これを利用して機械からのきしみ音の音源を探すのに使われる場合がある」
Wikipedia


‥すみません また思い出が蘇って よみがえった感じで

f:id:kaon-yokegawa:20200430082144j:plain

あれは 80年代後半
だから 除川建設施工の赤塚の建物 新築
    公園前 引っ越して数年という頃

年の瀬 恒例 井上  の 岡本佳津子 - Wikipedia
腫れを引き出されたロンドの教師 の教師で(美容部長さんみたいな)大御所の方と
辞めてどうこうみたいな相談を 祖師ヶ谷大蔵シャノアールだったかな 1994頃?
  (お忙しい方で お食事を兼ねてサンドイッチ食されながら)
日本では誰でも(先生も)やっていい=底辺拡大(=儲かれば とは仰らず)とか伺う
相談も何もあれで そういうこと伺ってもね的な で 自分で探すも
SDB団もピーター・ライト版使っていて 2団ともに バーミンガム・ロイヤル※ 絡み

    …くるみ割りに 何が恒例?なのか
    同意なく 大人(私一人で)が引率
    数人の年長?さん (小)低学年の
(?なんで?という) 公演に出発 しようと
    玄関扉を閉めた (扉が落ちたか?)
用を思い出し 開けようとしたら 開かない
    至近の大家さんのところに駆け込む

  手配していただいて 待つことになり
  (そちらの対応 打ち合わせ 申し送り)
済ませて 大分遅れて 会場に駆けつけた
  (メルパルクホール?)

  公演のほうを年長の方(小)に お願いした
  (携帯電話は無く 必要なものは家の中)
(子らに電話してもらったのでしたっけ?)

後でしっかり クレームを入れてきたのは
  人任せで 品よくお暮らしの美人さん
  Kobayashi さんは お家の片付けは凄い 綺麗 でした
  後に「もう一品作ろうと」(揚物をと) 手の甲に 酷い火傷され 聞くのも見るのも辛かった


(普段威勢のいい方々からは そうでもなく)


f:id:kaon-yokegawa:20200430080547j:plain


  ‥それで トップ画像
 
抜け落ちた装飾具跡
  侘び寂び? とも思えず
  釘穴 亀裂 木もスカスカの様な

  ただ 見てました


f:id:kaon-yokegawa:20200430080603j:plain


(噴霧) あれは どこに ?
剥がせる(糊) 3ミネソタ の55 弱粘着 他



Wikipediaに伺う
※ …1946年、戦争で閉鎖していたロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスは再開にあたってサドラーズ・ウェルズ・バレエ団を傘下に置くことになり、バレエ団はコヴェント・ガーデンに本拠地を移した。旧本拠地のサドラーズ・ウェルズ劇場はその代償として分派させたバレエ団の一部を姉妹カンパニーとして手元に留まらせ、その名称はサドラーズ・ウェルズ・シアター・バレエ団となった(移転した方の名称は旧来のまま)。
1956年、王室勅書によりマーガレット王女を名誉総裁とする王立バレエ団となる。2つのバレエ団はそれぞれロイヤル・バレエ団、サドラーズ・ウェルズ・ロイヤル・バレエ団の名称が冠せられた。なお1991年にサドラーズ・ウェルズ・ロイヤルはバーミンガムに移転し、バーミンガム・ロイヤル・バレエ団と改称して現在に至っている…

Wikipedia



(再記入) (私は お目にかかっていません)
成城学園 発表会 と 北海道 芸術の森 講習会
  1994頃 ご挨拶した と

  〜2002年〈平成14年〉11月21日
  初代当主 柊の印の方のお子さまは
    ご幼少のおり ?分け隔てなく?
  2大 松山と牧に通わせた と 聞きまして


そうか‥ いろいろ ありましたよね
  それで 1995 1996と ‥そうかそうか

ずっと 大変って たいへんなこと